2011年3月16日水曜日

身延線回復(一部区間)

運休の理由は電源が不安定だから、安全が確保できない、と言うことだった。しかし回復の理由は電源が確保できた、のみで安全については言及なし。言葉の遊びだけど。
さすが、東部唯一の高架化区間を抱える身延線である。JR東海は見捨てる気はないらしいが、他の区間についても踏ん張ってもらいたい。
身延線は、下記の文面からすると60Hz化を完了したように受け取れるけど(・_・?)。もしくは、JR自力発電所を動作させたか。でもJR東海は発電所を持っていないらしい。15日の情報だと鉄道に優先的に配分みたいなことが書かれていたが、他の路線は回復してないし。

身延線

東京電力の計画停電を受け、昨日(15日)は全線において終日運休とさせていただきましたが、一部当社変電所について、電源を確保 できる見通しが立ったため、本日(16日)については、以下の区間で運転を行います なお、西富士宮駅~甲府駅間につきましては、お客様にはご迷惑をおかけしますが、終日運休とさせていただきます

運転再開(16日の7時30分頃より) 富士駅~西富士宮駅間 7時30分頃から運行再開し、この区間で1時間に1~2本運行する見込み
終日運休 西富士宮駅~甲府駅間

0 件のコメント:

コメントを投稿