2011年10月15日土曜日

iPhone 4S KDDI vs Softbank

昨日、販売されたのでネット上で各陣営(?)が報じていることをできるだけ客観的にまとめてみることにする。しかしながら、私はTu-Kaのファンなので多少KDDIをひいき目に見る傾向があるようだ(笑)。

① KDDI版iPhoneは余っている? らしい。
② ソフトバンクの登録システムがダウンしたらしい。
 大手家電店などの話によると、KDDIの当日整理券が余ったそうだ。ということは一見、売れていないのかって思える。しかも、ソフトバンク側は登録システムがダウンするほどに売れている、ということなのか。これは、判断できない。というのも伝統的にソフトバンクの登録システムは弱いらしいし。もし、同数売っていたと仮定すれば、ソフトバンクの登録システムはかなり改善しなければならないとも言える。
 逆に、ソフトバンクのペースを上回る速度でKDDIが売っていた場合、KDDIの登録システムはすばらしいものという結論が導き出される。また、激しい登録業務に対応できる労務や人事、それに業務が滞らない社員の教育、精神などもすばらしいものだ、とまで言うことができてしまう(笑)。案外、後者だと笑える…。

③ ソフトバンクは前機種の乗り換えでも残金免除など優遇策が。KDDIはそういった優遇はない。
そもそも、このキャンペーンはiPhone3G, 3GSユーザーが対象で、auはこの割引制度はないのが当然だろう。

④ 回線速度もサービスもソフトバンクの方が(規格上は)上。
ソフトバンクは規格上14Mbpsないしは7Mbps超、au速度は3M程度。今日の夕方に各報道の実効速度が出てきた。案外ソフトバンクが健闘してるじゃん、という印象もあるが、実はiPhone4が健闘していたりする。どうやら、4S自体で比較すると、auが圧勝という印象を受ける。端的には、下記の記事を参照。
http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auiphone4s.html
全然違う。ただ、auに偏り過ぎって言う意見も。
ブラウジングについては、こちら。
http://www.ustream.tv/recorded/17861349
ギズモードさん
http://www.youtube.com/watch?v=5sE4cbSwD_E&feature=player_embedded
ギズモードさんなかなかマニアっすね…。

挙句の果てにこんな笑える画像も。Wi-Fi(auひかり)の結果か?。と思ったら、改ざんらしいな。やるなら、決して理論値超えるなって笑われてた。
http://img.blog.mian.cc/20111014_2016902.jpg

しかし、ソフトバンクが勝利するところでもauのほうが上り速度が4倍以上出ていて、Webブラウジングでは圧倒的にauのほうが速いらしい(当然そうではない結果もネット上にはある)。
たとえば、http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/061/61289/
なんとなく、auの個体のほうは故障しているかのような感が…。auが不安定ってあまり聞いたことがない…。特に、4箇所計って、KDDIが1Mbps超え一箇所っておかしな感じなんですが…。なんか、ソフトバンク誘導のにおいがする。
特に、下記の記事は…。いえいえ、私は客観的ですよ。
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-278.html
ソースはフジテレビ『めざましテレビ』らしいが、この調査結果はいただけないと思われる。選挙の前日に開票結果を予想するようなもんか、もしくはソフトバンク側の機種変は除くべきか…。
http://blog.esuteru.com/archives/5110599.html
とか
http://jidoushahokenhikaku.blog49.fc2.com/blog-entry-1916.html
とか。

しかし、概してブラウジングにおいて、ソフトバンクが勝利している結果は無いように思える。
確かに、うちのケーブルテレビが64kbpsだったとき、案外速かったのはDNSの反応や上り速度によるものだった。反面、ソフトバンクは閲覧の命令をしてから表示が切り替わるまでの時間が長い。これは回線がぼろいのではなく、DNSサーバーやL3 SWの類の最適化がなされていないために起こると思われる。内部の仕組みを総入れ替えすれば何とかなるかもしれない…。
auはスピードテストで負けてもそのへんはずば抜けて(おそらくドコモよりも)速いのかも…。余談だが当方のDNSサーバーのレコード伝播において、docomoのDNSは一週間ほどかかった覚えがあったな…。

⑤ そもそも料金もソフトバンクの方が安い。実売の端末代金もソフトバンクの方が安いらしい。
KDDI『ISフラット』… 4,980円
ソフトバンク『パケットし放題フラット』… 4,410円
KDDIの社長は『ソフトバンクでいろいろオプションをつけてしまうと、うちと同じくらいになりますよ』と言うことを言っている。あれやこれやと言って、不要なサービスを押しつけるのは各社とも変わらないが、確かにソフトバンクはその傾向が強い。この570円差を総合してどう見るかは、判断の分かれるところ。ただし、ネットワーク差、速度をみると、auの方が経験上品質は絶対にいいのは明らかである。通信でのこの価格差は当然とも言えるし保険的な扱いとも理解できる。私はこの金額差は案外安いのではないか、とも思っているが、一般のユーザーはカタログの数字を見て判断する傾向にあると思われるので、ソフトバンク有利にこの価格差はいくらか働くであろう。
両社とも、パケ(3G)を切断しておいて(契約しないで)、Wi-Fi運用すれば安くなる、と思うのだが、そういった契約ができるのかどうかは知らない…。当方のAndroid(auのシンプルEプラン)はそういった運用。

*追記 auのプランは自由度が高く、ダブル定額やIS NETを切った契約も可能とのことです。通話もメールもやらなければ、ソフトバンクから少なくとも4,410円も安く契約可能になりますね。2,999円激安WiMAXでも契約しようかな…。

⑥ KDDIは通話と通信が同時にできない。
これは規格上の制限で、それ自体はソフトバンクに軍配は上がる。しかし、そういう必要性ってあるのかな、とも思える。速い回線で瞬時にダウンロードが終わればそもそも並行稼働なんて必要ない、とも思える。SBMのiPhoneユーザーがフリースポットにつないだときに、『速い!!』って必ず言うが、auのユーザーは『フリースポットって必要か?』という反応を見せる。それだけ、auの回線は速いのだが反面、ちょっとした操作ミスであっという間に400円くらい課金されてしまう時も。

さて、この対決、どちらが勝利するのであろうか…。

しかしKDDIの戦略には恐れ入った…。凋落のKDDIかと思っていたし、今回のiPhone騒ぎも11月末とか来年だ、とか発売時期についてはいろいろ言われていたが、すべて仕組まれていたこと。まさか、ソフトバンクの発売日にあてるとは…。スマートフォンやiPhoneを取り込むのにあたり、EV-DO Rev.A×3の準備を行い、3Gが逼迫しても大丈夫、という印象さえ受ける。
いつもは孫さんに煮え湯を飲まされてきたが、今回は記者会見でも水面下の資本投資でも人の動き、モノの動きでもKDDIがきれいに復讐してやったという感じ。起死回生とはこのことだろう。

iPhoneの私の勝手なシェア予測では、KDDI 5 × 3 Softbank くらいか。
純増者数も久々に1位をauが獲得するに違いない。ソフトバンクは足踏み(今回はiPhoneユーザーがauにある程度転出することは間違いないので)もしくは純減、ソフトバンク配下のWillcomは純減を免れる程度か。

いままで、auの人って結構マニアな人が多くて、結構iPhoneに流出してたみたいだからその人たちauに帰ってくるのかな…。

0 件のコメント:

コメントを投稿