2011年11月22日火曜日

自治体 フリースポット FS-HP-G300N 広報 ホームページ

内緒で書いているから、名称や所在は明かせないが、我が社の施設でのフリースポットをPRするホームページがやっとのことでオープンした。
ことの発端は、ある町のホームページでフリースポットを調べていたところ、google mapを利用したフリースポットの地図を見たことがきっかけである。これいいかも、とうちの若いモンに相談したら、『そんなの広報でやってますよ。』と素っ気ない応答が返ってきた(というより一喝された、といった方がいいかもしれない(笑))。で、広報に相談したら、地図は作ってやるが我が社のホームページに一つページを作ることが条件、そこからリンクを張ってやる、ということになってしまった。
まあ、とにかくつくりゃいいんだろ、と思ったが、我が社のホームページは一つ一つのページが複雑怪奇なテンプレートで構成される。こいつは素人には解析不可能といってよい。
まあ、それでも趣味を仕事に持ち込んだ、とあきらめて作成させてもらったら案外きれいで気に入ったので、ヘッダー部分にgoogleの検索画面を仕込んだりしたがこれはさすがに×の判定をいただいた。仕方なく本文に組み込んだり…。
フリースポットのFS-G54及びFS-HP-G300Nは『ポップアップテクノロジー』という機能を持っている。何のことかというと、フリースポットに接続後、最初に表示するページを提供側が仕込めるものでPR効果が高い(というよりユーザーの意に沿わないもの…)。そこで、当社もその技術を用いて宣伝させてもらおうと考えているが、20箇所もフリースポットの設定画面を変えることになるので、少々きついと想像される。そこで、現行のindex.htmに当たるページを別のものに置き換えそこからMETAタグで広報のページに飛ばしてやればいい、と考えている。
で、index.htmは、
『あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?』をパクってしまっている。まあ、ブラックがわかる人ならいいが…。

0 件のコメント:

コメントを投稿